催し物案内

詩吟部会 第53回温習大会

 令和7年5月1日(日)東御市中央公民館にて詩吟部会第53回温習大会が開催されました。詩吟は、美しい漢詩の言葉に音をのせて詠う日本の伝統芸能です。
 声を出す事で肺活量も鍛えられ、健康にも良いとされています。また、心が落ち着き、日々の暮らしに新たな潤いをもたらします。