催し物案内 和紙ちぎり絵展(工芸部会、和紙ちぎり絵) ・ 2009年9月6日 / 2017年12月12日 和紙ちぎり絵展が道の駅(雷電胡桃の里)で9月14日まで開催されています。 ちぎり絵歴2,3年から10年以上まで平均5年の会員10名の 作品が展示されています。材料の手漉き和紙を草木染して好みの色に染めてから作品作りをしてるので手間がかかりますとのことです。和紙の温かさと、描画とはまた違う立体感を感じる作品の数々です。 たまたま、会場で見学されていたご夫婦は、真田幸村の大ファンで九州の大分からマイカーで信州を訪れていて,ふらりと寄ったここでちぎり絵を初めて見ましたと、興味深そうに見学してました。 文責:広報委員 青木嘉子
催し物案内 第22回東御市邦楽部会発表会 2014年3月13日 ・ https://tomi-bunkakyoukai.jp/wp-content/uploads/bunkakyoukai-1.png 東御市文化協会
催し物案内 第4回 彩明会会員展 2013年4月28日 ・ https://tomi-bunkakyoukai.jp/wp-content/uploads/bunkakyoukai-1.png 東御市文化協会
催し物案内 TNS ジャズ・オーケストラ第33回定期演奏会 2016年12月8日 ・ https://tomi-bunkakyoukai.jp/wp-content/uploads/bunkakyoukai-1.png 東御市文化協会